
昨日、事務所の忘年会があり、このブログのことを同僚に話しました。 「お得ネタが尽きてしまい、書くことがない。」と自虐的な笑いをしながら話したところ、「大上段に振りかぶってブログを書くより、手軽な日記みたいなことを書くので…
昨日、事務所の忘年会があり、このブログのことを同僚に話しました。 「お得ネタが尽きてしまい、書くことがない。」と自虐的な笑いをしながら話したところ、「大上段に振りかぶってブログを書くより、手軽な日記みたいなことを書くので…
日馬富士引退のニュースを見ながら、「30代前半のスポーツ一筋の人間に、70オーバーの海千山千の年寄りたちが横綱としての品格とやらを求めるって何か変だな」と30代の単なるデブの私は感じてしまいますが、国技という特殊な世界に…
FPジャーナルの継続教育テスト(WEB版)の請求額、6回分5,400円に「クレジットカード払いなら54ポイントぐらい付くな、、、」と訳のわからないことを感じてしまう今日この頃です。(ちなみに、現況ではFP協会の会費はクレ…
となりのお宅がここ2週間ほど家屋のペンキ塗りをしていて、今日周囲を囲っていた覆いが取り払われたのですが、中から出てきたのは「赤い屋根、黄色い2階壁、赤い1階壁」という、まるでスペインの国旗のような家でした。なかなかすごい…
皇室の結婚のニュースを見ながら、「結婚したらいつ頃マイナンバーを貰えるんだろう?年末調整に間に合うのだろうか?」とか思ってしまう宮内庁ならぬ年調モードの今日この頃です。 ※マイナンバーのトリビア※ 皇族の方は、「戸籍簿」…
今日のNHKのニュース7で、「税調で所得税の控除見直し」とのニュースがやっていました。先日の投稿で社員と請負、給与所得控除と経費については色々書いたので、普段は余り真面目に見ないニュースも興味を持って観ることが出来ました…
来週には25日が来るので、楽天銀行のハッピープログラムの来月のランクを確認したところ「スーパーVIP」になってて、大混乱に。原因を調べると私が毎週買ってる「ロト7」を、みずほ銀行から楽天銀行に切り替えたのが原因のようで、…